燃仏を唱えるくらいの時間はください
日記とか絵とか自分勝手な事を垂れ流しています。適当に更新するので「やってる?」みたいな居酒屋感覚でフラリとどうぞ
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
やる気でろ
一枚絵を描くと次の絵描くまでに時間がかかってしまう能力をお譲りします
もっとポンポン描ける能力求む
下の絵がランキング入ってました
ありがたいことです
しかし1日経って自分で見返すとどうにも粗が目立つ
キャラクターと背景も微妙に合ってないから違和感を感じてしまいます
もっと頑張ろう;v;
※リンクをさせていただきました
いせきさんの伊関さんと呼ばないでください
主にローゼンのかわいらしい絵を描く方です
色々お世話になっておりますありがとうございます
もっとポンポン描ける能力求む
下の絵がランキング入ってました
ありがたいことです
しかし1日経って自分で見返すとどうにも粗が目立つ
キャラクターと背景も微妙に合ってないから違和感を感じてしまいます
もっと頑張ろう;v;
※リンクをさせていただきました
いせきさんの伊関さんと呼ばないでください
主にローゼンのかわいらしい絵を描く方です
色々お世話になっておりますありがとうございます
線々恐々
キレイな線を引くのって難しいです
絵チャ絵をSAIでちゃんと描こうとしたときに下書きとした絵チャ絵の線の太さとSAIで描いてる線の太さが違うとどこに線をひいていいものやら困ります
んで適当に引いてしまうとなんだか印象が違うという…
ニコニコやらデジ絵の文法やらみてると他の人はさらさらっと描いてるんだけどなぁ
俺は変なトコが気になって無駄に時間かかるなぁ…
いかんなぁ…
絵チャ絵をSAIでちゃんと描こうとしたときに下書きとした絵チャ絵の線の太さとSAIで描いてる線の太さが違うとどこに線をひいていいものやら困ります
んで適当に引いてしまうとなんだか印象が違うという…
ニコニコやらデジ絵の文法やらみてると他の人はさらさらっと描いてるんだけどなぁ
俺は変なトコが気になって無駄に時間かかるなぁ…
いかんなぁ…
レベルの違い
引き続き絵チャの話ですがよく行く絵チャは好みの絵を描く方がたくさんいます
虹裏行った事ない僕が虹裏系絵チャに2年くらい入り浸ってるのはそれが大きな理由です
居心地良いってのもありますが
上手い人が描いてるのを見るとすごい良い刺激になるんですよ
「え、下書きでコレ?マジで?」って人やらさらさら描いてすごい早さで描き終わる人やらナイスデザインの服や小物を描く人やら絵チャの機能でここまで描けるのかよって人たちを見てるともう嫉妬で血の涙が出ます
はじめて入ったときの衝撃はすごいもんだったです
今僕が「上手くなりたい上手くなりたい」って絵を描き続けてられるのも絵チャのおかげです、ありがとうございます
色々な技術を教えてもらったりこっそり模写したりすごく勉強になります
んで今回僕が描いてる横でさらさら描き始めて一気に俺の横で実力を見せ付けて俺の嫉妬心を根こそぎ奪ってくのが狛さんです
pixivでレッツ検索
カッコイイのからかわいいを経由してエロまでなんでも描ける人です
構図もデザインセンスもすごいです
多分俺が目指してるとこのずいぶん先にこの人はいるんだろうなぁ…
一回脳を交換して欲しいです
許可をいただいたので絵チャで描いた合作うp
もっと良い絵をかけるようにがんばりばり
何かとよく見てるピクシブですが新機能でお気に入りにしてくれてる人の人数がわかるようになったみたいですね
ブクマ数とかから考えてそんなにいないと思ってたんですが思った以上にいて正直嬉しかったです
「ひふっ」って変な声も出ました
見てるかわかりませんがありがとうございます
でもピクシブもずいぶん人がいてこの機能ではじめて見る人も多いですね
お気に入りしてくれてる人の半分以上ははじめて見る人でした
まだまだ僕の知らないトコですごい好みな絵を描く人が埋もれてると思うとワクワクしますね
これからは今以上にがんばろう
「お気に入りに入れたけどコイツなんかしょっぼい絵しかかかねーなー」って思われてたら泣きそうだ…
絵チャで描いた細かいものが多くなって得たのでまとめてうp


ブクマ数とかから考えてそんなにいないと思ってたんですが思った以上にいて正直嬉しかったです
「ひふっ」って変な声も出ました
見てるかわかりませんがありがとうございます
でもピクシブもずいぶん人がいてこの機能ではじめて見る人も多いですね
お気に入りしてくれてる人の半分以上ははじめて見る人でした
まだまだ僕の知らないトコですごい好みな絵を描く人が埋もれてると思うとワクワクしますね
これからは今以上にがんばろう
「お気に入りに入れたけどコイツなんかしょっぼい絵しかかかねーなー」って思われてたら泣きそうだ…
絵チャで描いた細かいものが多くなって得たのでまとめてうp
シャッセーンしてると手首に負担ががが
ちょろちょろっと描くつもりがもりもり描いていてだんだん収拾つかなくなってきたので終了
こんだけ描いて気に入ったのが左上の木の影だけです
時間かかった割りに大した経験値を得られませんでした
斜線描く方向で影をつけつつ光源効果を出せる事にも気付きましたがもう5割以上シャッセーンしてて後の祭りでした、次はそこんとこ考えて斜線いれよう
あとは「線→影→ベタ」ってやるよりも「線→ベタ→影」って順番で描いた方がモノクロとしてのバランスとれるような気がします
前者でやったら不安定で全然バランスとれてないよ
今回後から黒付け足したけど何だか後付バレバレな感じがしてどうにも気持ち悪い
とはいってもコレはあくまで俺の場合なんで「線→ベタ→影」で描いたけどバランスとれねえよぶちころすぞって苦情は受け付けません、自己責任でお願いします
あと描いてる途中薄々気付いてたのですが右の子の腰が 無 い
俺はもっと下書きをちゃんとするべきだ
ついったーはじめました
Twitter Updates
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
燃性
性別:
男性
趣味:
お絵描き
最新TB
ブログ内検索